SSブログ

約束のネバーランド35話ネタバレ確定 「エマの覚悟、プラントを潰す!フィルに任された4歳以下の子供たち」 [約束のネバーランド31~40話]

約束のネバーランドネタバレ35話確定



レイが4歳以下がいないことに気付き、
エマが残すけど諦めた訳じゃないという。

エマ「今は連れてかない」

レイ「今は?

※※※

近日で出荷の可能性がある、
5歳以上を連れ出していく作戦。

脱獄の可能性を高めて、
迎えに来るということなのでしょう。







他のプラントの子供たち


5歳までの子を引き入れた報告をするドンとギルダ。

エマは当然全員脱出を目指している。

エマ「もう誰も出荷なんてさせたくない」

悲しい表情のエマ。

ギルダ「全員・・・いや、その、それも」

これまでとは違った状況の中で、
全員脱獄に否定的なギルダ。

ギルダ「他のプラントの子供たちは?

エマはペンを見つめる。

エマ(そう・・・だよね)

フィルを呼び出す。

※※※

ペンに何が描かれているのでしょうか。

やはり、
外の世界で合流できる安全な場所が
あるってことをノーマンが
フクロウの謎と共に解いてくれた
ってことなのか。

確かに、
他のプラントの子供を見捨てるという
のがエマの選択ってことになると
疑問が残るところですね。

気付きのフィル


フィルに事情を話すエマ。

フィルはすぐに納得する。

フィル「シスターが言ってたシューカクって
何かなってずっと考えてた」

フィルはシスターがレイの引き出しを漁って
いたのを見ていました。

そして、
ノーマンが出る日もエマはママを
怖がっていた姿を見て、
恐ろしいことが起こっていると勘付いていた。

フィル「そっか、ノーマンはシューカク。

コニーもみんなも、だからエマは」

涙するフィルを抱きしめるエマ。

エマはフィルに2つの道を伝える。

エマ「全員連れていくか。

4歳以下を置いて行くか」

5歳以上が脱獄すれば、
2年は出荷が先延ばしになるというエマ。
(6歳以上の低スコアから出荷されていた)

フィル「待てるよ、僕。だから置いてって」

いつもの表情のフィル。

※※※

フィル強すぎです!

色々疑われていたフィルですが、
どうやら普通の強い男の子だった
ってことですね。

高スコアだったのも、
単純に普通に優秀な4歳だった
ということです。

⇒【フィルは普通の子供だった!?







全てのプラントを救出


エマは2年以内に戻って、
全てのプラントの子供たちを救出すると誓う。

フィルに全てを託して、
4歳以下を農園に残す決断をした。

レイ(え!?それってこの農園をブッ潰すってことか!?)

フィルに連れられるイザベラ。

4歳以下の子供達が避難を完了させていた。

泣いている4歳以下。

何も知らないことを悟ると、
5歳以上が脱獄をする予定だと判断。

トランクの様な無線機で、
本部に連絡する。

鳴り響く警報。

エマ「通報・・・予定より早いな」

レイ「どうする!?
まだ橋まで全然遠いぞ」

イザベラ「さぁ逃げてみなさいエマ」

鬼「全職員に通達。

これより最終警戒で対処する。

特上以外はコロしても構わん。

姿を現したら即時捕獲しろ」

※※※

遂に最終決戦ですね!

鬼たちを含める大人が全員エマたちを
追いかける展開です。

橋までまだあるってことは、
このまま塀をつたっても、
すぐに捕まってしまいます。

となれば、
どこかのプラントの森に隠れるしかない?

しかし、
それではローラー作戦ですぐに
見つかってしまう気がしてなりません。

ノーマンの作戦はこれ以降も
描かれているのだと思います。

どんな作戦が!?

⇒【36話 確定はコチラ
⇒【フィルは普通の子供だった!?

【こんな記事も読まれています】 ⇒【フィルは何者!?最後の刺客
⇒【クローネ盗み聞きに伏線あった!?
⇒【イザベラ20年の脱獄計画
⇒【B06-32とPromisedの関連性!?
⇒【ノーマンはNO MAN!?送られた天才
⇒【隠れ文字HAPPY NEW YEAR!?
⇒【脱獄は門からで確定か!?
⇒【グランマとイザベラの失脚!?
⇒【エマがママの展開もあるのか!?
⇒【ミネルヴァは食人鬼の抵抗勢力!?
⇒【首のナンバーの謎が解明!?
⇒【鬼の用語と神存在は発音不可!?
⇒【外の世界は鬼を知らない!?







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました